今回は、市川町での水回り水回りリフォームのご紹介をさせていただきます!
施主様の要望として、
「キッチンと居間を遮る土壁を撤去してLDKを広く使いたい」
「今の浴槽は足が伸ばせなくて・・・」
「冬場の寒さが酷くてつらい」
といったものが挙げられました!
全てのお悩みを解決するため、子育てエコホーム補助金、先進的窓リノベ補助金を活用しての大規模な改修工事となりました♪
コチラの居間とキッチンを解体し、一体のLDKに仕上げていきます!
床下にはシロアリの被害が広がっていたので、床はすべてやり替え、フローリングを貼り
その際、防蟻防腐材の散布、断熱材の充填、新設床の水平確認も実施します!
本来和室の畳の香りにはリラックス効果があるとされていますが、掃除が大変だったり、畳にささくれが出来てしまったりとお悩みの余韻となるのも事実です。
日常で長時間生活するお部屋は清掃し易く、重量物を置いても型が残らないフローリングに、
生活時間が少ない1部屋だけを和室として残されるのがオススメです!
コチラは施工前の浴室です。
コチラを広々使え、且つ暖かい浴室に改修進めていきます。
改修後の浴室の写真です。
特に寒さが酷かった浴室は、窓をサイズダウンさせ、ペアガラスの高断熱サッシに入替え、ゆったり足を伸ばせ、保温性能も高い浴槽を使う事で施主様も大満足♪
シャワーヘッドもシルクミスト吐水、パワーマッサージ吐水、アクアスプレー吐水と3パターンの切換え出来る物を提案させていただいてたのですが、こちらも大好評でした!
コチラの和室も畳が古くなっておりますが表替えをするだけで新品のように綺麗に仕上がり、お部屋の雰囲気も凄く良くなります!
畳を新調するよりも安価で済むので畳の表替えも是非ご検討ください♪
この機会に縁側の縁甲板増し張り、焼き板の張替えなど
お住まいの大半を改修させていただきました!
引渡し後、挨拶に伺うと「新築に住んでるみたい、100点満点!」と大変お喜びいただけました!
今回は水回りを全てやり替える工事となりますが
システムキッチンの入替だけでも、節水機能付き水栓、食器洗い乾燥機、レンジフード、自動調理コンロ等補助金が交付される器具やオプションが多数ございます。
キッチン以外の浴室やお手洗いにも補助金の交付はございますので
気になった方はお気軽に下記連絡先にお電話ください♪
2025年も高断熱窓に入れ替えや節水、省エネリフォームには補助金が給付されることが発表されていますが、
子育てエコホーム後継の子育てグリーン住宅支援補助金も、窓リノベ補助金も今年がラストイヤーとされていますので、
住宅リフォームのタイミングにはお気を付けください。
〒679-2313
兵庫県神崎郡市川町西田中598-4
株式会社輝志建設
TEL 0790-35-9065
FAX 0790-35-9066
MAIL kishikensetsu-goto.s@outlook.jp
担当者 後藤 090-5157-7939