自治会首長室、副首長室改修工事
今回は、自治会首長室、副首長室の内装改修工事の事例をご紹介します。築年数もかなり経過しており、コンクリート壁に直貼りクロスは、結露によってひび割れ、捲れあがっている箇所も見受けられる状態です。天井からは、部分的に雨漏りもしており、緊急性を有する工事でした。首長室、副首長室
今回は、自治会首長室、副首長室の内装改修工事の事例をご紹介します。築年数もかなり経過しており、コンクリート壁に直貼りクロスは、結露によってひび割れ、捲れあがっている箇所も見受けられる状態です。天井からは、部分的に雨漏りもしており、緊急性を有する工事でした。首長室、副首長室
こんにちは!本日は、兵庫県神河町にお住まいのT様邸にて行った内窓新設工事の様子をご紹介いたします。■ 工事の背景とご要望T様より「冬の寒さが厳しく、結露もひどいので対策をしたい」とのご相談をいただきました。既存の掃き出し窓に断熱性の高い内窓を追加することで、室内の温度環境を改善し、光熱費
今回は、兵庫県姫路市にある木造住宅のリフォーム事例をご紹介します。リフォーム前は、老朽化が進み、設備の使い勝手も現代のライフスタイルに合っていませんでした。しかし、今回のリフォームによって、木の温かみを活かしながら、快適な住空間へと生まれ変わりました。1. 天井の梁を活かした開放感のある空間
今回は市川町の山門復旧の様子を掲載します。自動車事故により損傷した躯体をやり替えるため、丁寧に瓦、屋根土、垂木等順番に解体していきます。焼き板、漆喰、銅の金物で仕上げられた昔ながらの山門は鑿や鉋を使いこなすだけの技術力が無ければ、正確に再現することはできません。築
今回は外壁の改修工事のご紹介です。焼き板が経年劣化し、隙間風もひどく何とかしたいとのご要望をいただき、焼き板を撤去し、ガルバリウム鋼板にやり替える大規模な外部改修工事となりました!より暖かい住まいに仕上げるため外部壁をやり替えるとともに、高断熱サッシの入替も実施することでより
今回は、市川町での水回り水回りリフォームのご紹介をさせていただきます!施主様の要望として、「キッチンと居間を遮る土壁を撤去してLDKを広く使いたい」「今の浴槽は足が伸ばせなくて・・・」「冬場の寒さが酷くてつらい」といったものが挙げられました!全てのお悩みを解決するため
今回は福崎町での和室二間改修、トイレ入替、高断熱サッシ入替、外壁塗装の様子を掲載いたします!!床下はシロアリの被害が広がっており、畳の上を歩くと床が沈むのがわかるほど深刻な状況でした。コチラが工事前の写真です。シロアリの被害が酷かった床はすべて解体
こんにちは!今回は、T元様邸の縁側で行った床増し貼り工事についてご紹介します。今回の工事では、長年の使用で傷んだ縁側の床を、快適で美しい状態に復元するお手伝いをしました。Before & Afterの写真もありますので、ぜひその変化をご覧ください!Before:古びた縁側の様子T元様邸の
古くなった和室二間をロフト付きのリビングにリフォームしました!!フローリングは無垢のサクラで温かみのあるリビングに仕上がりました収納は使い勝手が良い可動棚を取り入れることで無駄なく活用することが出来ます!!
約3ヶ月に及ぶ大規模なリフォームのご依頼です!!屋根替え、外壁塗装、外構、高断熱サッシ入替、左官、内装、エアコン入替